バッテリィズが出演するサントリー緑茶「伊右衛門」新WEB-CMソングにガガガSPの書き下ろし楽曲「ケセラセラ」が決定!
京都の老舗茶舗「福寿園」と共同開発した本格ペットボトル緑茶「伊右衛門」が3/4(火)からリニューアル発売。
それに伴い、お笑いコンビ「バッテリィズ」が出演する新 WEB-CM伊右衛門×バッテリィズが2/19(水)から順次公開される。
ガガガSPは先日2/5にベースの桑原康伸が急死。
楽曲制作中での突然の訃報だったが、それを乗り越え完成させた楽曲でもある。
●ガガガSPコメント
-コザック前田(唄い手)
「今回色んなことがある状況下でしたが、こういう時こそ前向きに行こうという気持ちの曲になりました!」
-山本聡(ギター弾き手)
「バッテリィズの2人がこの曲を聴き込んで歌い込んでくれました。
最初から同じグループの様なグルーヴです!皆さま映像と合わせて楽曲もお楽しみください!」
-田嶋悟士(ドラム叩き手)
「バッテリィズのおふたりのおかげで、素晴らしい作品が出来ました!ストレートな歌詞です、色んな人に届くといいな!」
●バッテリィズコメント
-エース
「出囃子に「直球勝負の男」を使わせてもらってるガガガSPさんとはじめて会えて嬉しかったですし
僕でもわかりやすくめちゃくちゃ刺さる歌詞も最高です。
歌詞がほとんど自分が思ってることで自分達のテーマソングみたいになったらいいなと思ってます。
出囃子を「直球勝負の男」から一生変ませんし、変えるとしたら今回の「ケセラセラ」にしますよ笑。」
-寺家
「はじめて聴いたときからエースが合うと思いました。
高校の時代に友達とカラオケでもずっと歌って聴いていたガガガSPと会ってずっと緊張して
フワフワしたままレコーディングが終わりました笑。」
バッテリィズが出囃子にガガガSPの「直球勝負の男」を使っていることを聞いたメンバーは
昨年のM-1出場を全員で応援していた。
その2組が初タッグを組むこの楽曲が、商品と共に多くの人に届いて欲しい。
●WEB-CM情報
出演 : バッテリィズ(エース/寺家)
CM楽曲 : 「ケセラセラ」(ガガガSP)
公開開始日時:2025年2月19日(水)11時〜順次
公開先 : サントリー公式YouTubeチャンネルおよびサントリー公式SNS(X、TikTok)
<予告編> https://www.youtube.com/watch?v=AAiwjDzlyp0
●書下ろし楽曲「ケセラセラ」について
使用されている楽曲「ケセラセラ」は、バッテリィズの出囃子としておなじみのガガガSPが、今回の新CMのために書き下ろした新曲です。バッテリィズのお二人の生き方や漫才のイメージと、京都を原点にしたお茶である伊右衛門が目指す世界観に共通する、複雑になりすぎた世の中に、心に余白をもって「気楽にいこうよ」というテーマで、聴いた人を前向きな気持ちにさせてくれる歌詞になっています。
【バッテリィズ HP】
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6752
【サントリー緑茶「伊右衛門」HP】
http://iyemon.jp/
Sorry, the comment form is closed at this time.